敵認定される




先日、立ち寄ってくれた友達を見送るため外にでた時のこと。
家の前の道を歩き出してすぐに、友達が私の背後を見て「鳩だ!」と驚いた顔をした。
振り返ると、植え込みからせり出している枝葉の上に、一羽の鳩がちょこりん。
そんなわかりやすい場所(全然隠れていないし)にとまっているのは
どう見ても違和感がある。
近づいてもじっとして逃げないのでムムム???
羽根を怪我しているのかなどうしたもんか.......と思いつつ
お腹の下に恐る恐る手を入れようとしたら、私たちの側からみて
奥の翼が持ち上がったので、ふたりで一瞬固まる。
羽根全体を広げるのではなく、付け根からにゅにゅーっと。
その姿勢のままじっと動かない。
すぐに、身体を大きく見せようとしている!!と理解する。
こちらを敵と見なして虚勢を張ったということ。
そりゃそうか......

それ以上はストレスを与えるのでやめておき、ひとまず友人を見送る。
戻るとまだその場にいるので、猫に狙われるよ?と困惑のまま様子見。
しばらくして、枝が入り組んでいるのでひっかかって動けないのかと
枝から足をそっと外すと、横跳びで逃げていった。

その後もずっと同じであろうコを見かけるのだけど、
枝から枝へパタパタ移動しているので全く飛べないわけではないらしい。
はて、巣でもあるのかな?


pigeon00.gif



友人もまた飛び立って行った。
わたしの絵も数枚一緒に海を渡って。
長年話題にしてくれていた一枚も含まれていて、
行くべき場所にいった気がしてなんだか嬉しい。

不思議なことに、入れ違いのようにまた別のところからの便りが。
こちらも久しぶり。

kitten loaf の新色です




"Stickitten" kitten loafの新色をつくりました。



細長のstandardの生地と同色の、ネイビーとマスタードイエローです。

刺繍の色は、standardとは地味〜にちょっとだけ変えてありまして

落ちついた色合いでこちらも気に入っています。

少しずつ肌寒くなってきましたが、手首をやさしくサポートしてくれる

クッションとしても是非お使いください。

また、欠品中のブラックも追加しました。



kitten loaf各色、どうぞよろしくお願いいたします。




※standardは現在品切れ中です。

 追加の予定ではありますが、確実にという方は

 ご予約もできますのでご連絡いただけましたら幸いです。

 





[ RRO "Stickitten" kitten loaf ]



http://www.romper-room.com/rr_online/stickitten/index.html







stl_box03ye.jpg
stl_key03nv.jpg
stl_030302nv.jpg
stl_set0303.jpg


(左上から時計まわりに、イエロー、ネイビー、ブラック)

品種カタログみたい







IMG_4601.jpg



Cちゃんの葡萄。

今年もいろんな種類が入っていて、箱を開けた途端にわぁ。

またもや知らない名前があって、いったいどれだけの種類があるのだろう。

ちなみに、クイーンニーナとマリオという種類がお初でした。

ありがたくいただきますね。





そして、Hさんにはまたかわいい画像を送っていただく。

印象的な瞳とその表情にニンマリ。

しばらくの間、脳内でナデナデナデ.....

たまりませんね〜。

またね





IMG_44220000.jpg




今回はホントにどこにでもあるものだけど、と先日もらったお土産。

こっちのコストコにもあるけど、バックパックに入れて持ち帰ってくれたんだとか。

どーんと1kg越えのナッツ好きには嬉しいサイズ。

ピーカンやブラジルナッツが入ってるのも楽しい。

しかし塩味もあるので食べ過ぎ要注意ね。

(お裾分けであげた人は、注意したのに早速ぺろりとのこと)




それとは別に、しばらく体調を崩していたこれまた古い友人の元気そうな声に一安心。

心身ともに無理は禁物です。

自分が思ってる以上に、シワ寄せは覿面にくるからね。




そしてまたまたしばしのまたね。

じゃぁまた明日とか来週ねーみたいな気軽な感じで上手にまたねできない時もある。

季節の変り目も影響してるのかもね。

台風一過








IMG_458501.jpg



気持ちよさそうに寝ている姿を見るのはいいものだ。

とはいえ作業ができずたいへん邪魔なので、

候補もれの余ったパーツを乗せて抗議する。

お構い無しですか、そうですか。