kitten loaf ヘリンボーン







999F8D4C-8AAE-4D84-9FAC-BB48D6B394EF.jpeg
B35392B3-BBB3-4CA0-B82A-1834AEB62E5F.jpeg



先日もお知らせいたしましたが、Stickittenシリーズ全般が
現在品薄となっております。
その中でも長らくsold outになっていたkitten loafのブラックが、
ヘリンボーンの生地で復活しました!

ニシン(herring)の骨(bone)という意味を持つ模様のひとつで、
よく見るとV字が連なったような織りになっています。
今までの膨れ織りの生地は、比較的硬めでさらりとした感じでしたが、
今回のヘリンボーンは、同じく墨黒ですが若干光沢があり
少しクタっと柔らかめの触感になります。

前の生地が廃番となってしまい、代わりとなる生地をずっと探していたのですが
なかなか思うものに出会えず、よくやくコレかなと思ったらこちらも
もう手に入らないということで、慌てて残りを譲っていただきました。

実は、こちらにアップする間もなくすでに数回売り切れになっておりまして、
在庫がないのにお知らせするのも.....と、延び延びになってしまいました。
しばらくは切らさないようにと思いますが、Stickittenを愛用していただける方が
たくさんいると思うと嬉しいです。(みなさま、手首お大事に)

どうぞよろしくお願いいたします。

" Stickitten" kitten loaf [black/herringbone]
http://www.romper-room.com/rr_online/stickitten/



※sold outで再販不可な作品もありますが、可能なものに関しては
ちょこちょこと追加しておりますので、こちらもよろしくお願いいたします。

チャタマ晴れ






A139367E-72B7-4394-9FFC-73A393E9B8DD.jpeg


快晴。
久しぶりに涼しくて気持ちのいい明け方だった。
お盆が過ぎたとたんに秋っぽい空気。
ほんの束の間でどうせまた戻るんだろうけど。

チャタマには色とりどりの小さなブーケを。
お盆の間みんな戻ってきていただろうか。
チャタマだったら、舌をぺちゃぺちゃならして教えてくれると思ったんだけどな。
お供えがちょっとずつ減ってるとか?
そんな現象、お盆の間だったらムフフと思えそう。

おみやげばなしと美味しいおみやげと





8BD7FB6A-87BD-4968-8049-892D09867167.jpeg



先日、アメリカから一時帰国中の友人とごはんに。
さんざん彼方かコチラかよし決まったいや日にちがなどと二転三転して、
結局和食に落ち着く。

メインのホタテ貝とウニのガーリックライスもよかったけど、
大きめに切られたナスと生ハムのサラダが、豆乳シーザーっぽいドレッシングで、
この暑さにちょうどいい酸味と塩分で食欲が湧く美味しさだった。

アメリカでは遺伝子検査が流行っているらしく、検査キットで唾液を送ると、
自分にどの人種がどれくらいの割合で混じっているといった
祖先のルーツなどがわかったりして、なかなか面白いらしいのだ。
実際友人のご主人Tさんの結果は、なるほどと納得するタイプが入っていたとのこと。
自分もやってみたいと、ある時プレゼントにそれをリクエストしたらしいのだけど、
大人気でものすごく遅れていて、それでも楽しみに待っていたんだそう。
待ちに待ってようやく送られてきた検査結果を開いてみると.......
そこには一言「East Asia 100%」と記入されていたんだって。
「知ってるよ.....」
納得できず問い合わせたら、アジア人はサンプルが少ないのか
そこまでしかわからないとのこと。
そんな当たり前な回答ぢゃ調べた意味がなーい!!と笑っていた。
ざっくり過ぎ。

爆笑オチの土産話とは別に、お土産ももらいました。
毎年初めてみるパッケージのもので、もちろん中身も美味しい。
いつもありがとう!


B20F3BF8-F16E-4C42-8CB0-F35325BA7A6D.jpeg




そして、こちらは佐渡からのお土産。
前にもいただいた”へんじんもっこ”さん。
焼きたての食パンがあったので、まずはロースハムをサンドイッチに。
脂が室温でとろけるほどで、美味しくいただきました。
ごちそうさまです!


0A6FC71A-8AA9-40C6-800D-CB6285BBB221.jpeg


そして、
更にスイートでたまらないのが..........

友人宅の新顔ちゃん!
目下噛み癖最高潮らしいので覚悟はしてたけど、
この日はごきげんだったのか噛まれることはなかった。
3ヶ月半とのことで、片手でひょいの超軽量タイプのかわいこちゃん♡
ひたすら動きまわって寄ってくるので、ちょっと待って~の図。
ブレブレだけどね。(これでも一番ちゃんと映ってる一枚なのです)
たまらんのぉ、たまらんのぉ。


96822573-C502-4592-BDBB-8350C9BEB04D.jpeg

ectoplasm



中だるみすることがないまま相変わらず猛暑日が続いている。
毎年夏はなんだか記憶にないまま、暑い暑いと過ぎていくけど、
それでも日がおちた夕暮れから深夜にいい風が入ってきたとか、
早起きした早朝やら、とても気持ちのいい時間帯があったりするのに、
今年はそれがどこにも全くない......



B29D10ED-6B4C-4A95-A6ED-01E412A59497.jpeg


先日アップしたcat toyだけでなくStickittenシリーズが
ありがたい事にみな嫁いでいくので、つくってもつくっても品薄な状態です。
がんばって製作しておりますのでお待ちくださいませ。


本日8/8は”世界猫の日”だそうですね。
222じゃないと忘れがちです。
International Cat DayもしくはWorld Cat Day、
なぜこの日で何を祝うのかは不明らしいですが、
エブリデーねこなで!!
ということで。


”はやく仕上げてあげないと、魂が抜けていっちゃうよ~”

E9FC538B-53E7-4865-AB1D-8F77A0B34989.jpeg